2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 roy29fuku devops Comet.ml使ってみた 深層学習の学習過程をお手軽に可視化するツールComet.mlを使ってみました。簡単なスクリプトを貼り付けるだけでハイパラ 、エポックごとのスコア、GPUの稼働状況など様々なログを取ることができました。 一方で、見え過ぎて […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 roy29fuku Web めっっっっちゃ早くモックAPIサーバを作る方法 フロントの開発をお願いしたのに、バックエンドのAPIサーバが完成してない! とりあえずどのエンドポイントを叩くとどんなの値が返るかだけでも伝えたい。って時用。モックなんで難しいことはできないよ。 Mockable.io […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 roy29fuku 自然言語処理 一年前に読んだ論文に再挑戦してみる 更新履歴2019/06/17: GPUによる学習結果(conll)を追記、他修正2019/06/18: GPUによる学習結果(CHEMDNER)途中経過を追記2019/06/20: GPUによる学習結果(CHEMDNER […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 roy29fuku AWS aws-shell再入門 使ってるPython環境にaws-shellをインストール 違うPython環境に入ると起動できないので注意(jupyter-notebookと同じ) すでにいくつかのprofileがあるのが前提です(そうじゃない人はa […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 roy29fuku 論文解析 ScispaCyでsentence split 論文記事のsentence split問題 一番どシンプルにsentence splitを行うなら、ピリオド(日本語なら句点)で区切ることだ 問題 しかし論文ではこんな感じで、’i.p.’を文末と […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 roy29fuku 論文解析 gitでアノテーション管理 論文解析をズーーーっとやってます。 どんな種類のタグをつけるのか、どこまでの粒度でつけるのか、 ルールを作っては壊し、直しては白紙に戻し、 最近ようやく方向性が決まりました 解決したい苦痛 論文の実験条件のまとめ、比較は […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 roy29fuku 論文解析 マウスの系統表現③系統リスト 前回の正規表現による抽出では、情報抽出段階では問題ないが検索段階に難あり 階層構造がある 例えばC57BLの下にはいくつかの亜系統が存在する C57BLで検索した場合、それ以下の亜系統でタグ付けされたものも引っ張って来る […]