2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 roy29fuku TIPS 誰がGoogle Docsを見たか確認する Google Docsは現在閲覧中のユーザを表示することはされますが、過去に誰が見たのか・何人の人がいつ見たかなどをトラッキングする方法を見つけられていませんでした。 どうやら2018/03に追加されていたようで、この度 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 roy29fuku TIPS 文献管理アプリの移行で吐きそうになった件 文献管理アプリとしてオススメされたPapers 3をフリートライアルで使っていました。無料期間終了後に課金したのですが、何かとややこしかったので覚え書き兼恨み辛み。 Papers 3とは 文献管理アプリです。 いくつか特 […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 roy29fuku TIPS 複数アカウントのGoogle Driveを同時に利用する いつの間にかデスクトップ用Google Driveアプリが廃止になっていたのでちゃんと調べました。 僕は普段複数のGoogleアカウントを使い分けています。 個人用、趣味用、仕事用、卒論用、etc̷ […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 roy29fuku TIPS MacにLaTeX環境を整える これまでLaTeXを書く必要もそれほどなく、たまの機会はKeynoteで適当に済ませていたのですが、最近数式を多く書くようになったのでちゃんと環境を整えようと思った次第です。 以下の記事の方と同じく、Key […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 roy29fuku TIPS 大容量ファイルの先頭一部を別ファイルに保存する 数GBファイルから一部を切り取ってサンプルデータとして流してみたい時。 huge.csvの先頭1万行をsmall.csvに保存する時、
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 roy29fuku TIPS Python メモリに乗らない巨大なデータを扱う データ分析をする際、CSVなりJSONなりXMLなりファイルからデータを読み込みます。 ここではメモリに展開できないような巨大なファイルを扱う際の手法をまとめます。 消費メモリの確認には以前紹介したmemo […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 roy29fuku TIPS Python memory_profilerで実行中のメモリ消費量を確認する Pythonプログラムを実行中、メモリが足りなくなったので、どこでどれくらい消費しているかチェックします。 memory_profiler memory_profilerというライブラリを使います。 まずは […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 roy29fuku TIPS Python MySQL Connector エスケープについて PythonでMySQLに接続する際に使用するライブラリはいくつかあるかと思います。 ここではOracle純正のライブラリ、MySQL Connectorのエスケープ処理についてまとめます。 SQLインジェ […]
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 roy29fuku TIPS Python gzip圧縮されたxmlファイルを扱う 引き続きPubChemからダウンロードした化合物リストを扱います。 サンプルとしてここら辺から適当な.xml.gzファイルをダウンロードしてみてください。 /pubchem/Substance/CURRENT-Full/ […]
2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 roy29fuku TIPS 都内ワークスペース はじめに お家じゃ集中できない勢としては集中して作業のできるスペースが欲しいのですが、なかなか条件に合うところは見つからないです。 電源があって、wi-fiがあって、程よく静かで、できれば無料で、できればドリンクが付いて […]